水洗いできる?ジャングル モックやジャングル グローブのお手入れ方法
2017/09/08
はるるは以前に書いた以下のエントリーでご紹介したとおり、メレル(MERRELL)さんの靴を愛用しています。
そして先日、友人にその素晴らしさを熱弁したところ、さっそくAmazonさんで購入してくれました。
これはいいものだ!
友人はジャングルモック(JUNGLE MOC)を購入したようで、2週間ほど履いてから、こう言ってくれました。
これはいいものだ!
脱ぎ履きが本当に楽だわ!!
褒め方がガンダムのとある方のセリフっぽいのは、友人がガンダム好きだからでしょう(笑)
はるるもガンダムは好きですが…。
ただ友人はこうも言いました。
この靴って汚れたら、手入れはどうするの?
水洗いできないでしょ、洗えないってことなの?
ふむふむ、たしかにそういえばそれは説明していなかったなぁ、というわけで。
今回は、ジャングル モックやジャングル グローブなど、メレルさんのスエード製品のお手入れ方法をご紹介します!
はじめに
今回ご紹介するお手入れ方法は、メレルさんの製品の中でも表面がスエードになっている製品、たとえばジャングルモックやジャングル グローブ、パスウェイ モックなどについてのものとなります。
メレルさんの製品の中には、パスウェイ モック キャンバスなどのように、スエードではない製品もありますが、それらは別のお手入れ方法がありますので、ご注意ください。
メレルさんのスエード製品のお手入れ方法
メレルさんのスエード素材を使用した靴のお手入れ方法は、以下のとおり。
お手入れの基本
実はスエード製品のお手入れ方法については、メレル(MERRELL)さんのwebサイトで公開されています。
ピッグスキンレザー、スウエードレザー、ヌバックレザーのお手入れ方法
1.柔らかいブラシで表面の毛を起こすようにしながら汚れやホコリを丁寧に取り除きます。
2.落ちにくい汚れは専用の消しゴム、または専用のクリーナーをご使用下さい。
3.さらに専用の防水スプレーを使用することで素材を保護し風合いを維持することが出来ます。(MERRELL – FAQ 靴のお手入れより引用)
基本的にはこのとおりにお手入れをすれば良いのですが、これだけではいまいち分かりづらい…。
そこで順を追って具体的な製品をご紹介しつつ、補足したいと思います。
1.スエード専用のブラシでブラッシングする
スエードは表面にホコリやゴミが付きやすい素材です。
また履いている内に、スエード表面の毛足の向きが変わり、見た目の色合いが購入当初と変わってきます。
そこでスエードブラシを使用して、スエード表面の毛を起こすように(毛足に逆らう方向に)ブラッシングして、ホコリやゴミを取り除きます。
ブラシによる掃除が終わったら、最後に毛を寝かせる方向にブラッシングして、毛足を整えます。
スエードの見た目は、毛足の向きに左右されるため、このブラッシングは実はとっても重要です。
日常のお手入れは、このブラッシングと後述する防水スプレーだけでOK!
ちなみにはるるの場合は、2週間に1回程度の頻度で、汚れに気が付いたら掃除をする程度。
ですがひどい汚れが付いていないのであれば、このブラッシングだけで十分キレイになります。
尚、掃除の際には、以下の持ち手のあるスエードブラシを使用しています。
このスエードブラシについての詳細は別途、ジャングルモックなどスエードの靴は、スエードブラシでお手入れをするとキレイになりますよ! にてご紹介しているので、興味がある方はぜひ併せてご覧ください。
持ち手がない方が良いという場合は、以下のような製品を利用されると良いでしょう。
2.落ちにくい汚れは専用の消しゴムやクリーナーを使う
ブラッシングでは落ちにくい雨染みなどの汚れは、スエード専用の消しゴムで汚れをこすり落とします。
このスエード専用の消しゴムは、ご存じない方も多いかもしれませんね。
ですが使い方はとっても簡単なので、安心してください!
スエード専用の消しゴムは、普通の文房具の消しゴムと同じように使います。
そしてスエードにこすりつけることで、消しクズと一緒に汚れが取れる、というお掃除グッズ。
ただあまり強い力でスエード面にこすりつけると、スエードの毛が傷んでしまうので、様子を見ながら力加減を調節してください。
そしてこのスエード専用の消しゴムでもダメな場合は、以下のようなスエード専用のクリーナーを使います。
スエードクリーナーは、汚れているスエード面に薬液をスプレーしてから、濡らしたきれいなタオルで(汚れがひどいところは叩きながら、)汚れをふき取る方法で使用します。
このお掃除の後はスエードの毛足が乱れ、色や風合いがまだらになってしまうので、スエードブラシを使用して毛足を整えておきましょう!
3.防水スプレーで保護する
スエードはゴムや樹脂に比べ、水に弱い素材です。
そのためお手入れの最後には、必ず防水スプレーでスエード表面に防水加工を施します。
以下の防水スプレーは容量が多く、お手ごろな価格なのでおすすめ。
こちらもスエードブラシと同様に購入レビューを書いているので、興味がある方はジャングルモックの防水に最適!ロックタイト防水スプレー!をご覧ください。
尚、防水スプレーによる防水効果は、どの製品を使用しても時間とともに失われます。
この防水効果を維持するためには定期的なスプレーが必要となるので、毎回の掃除の際に、ブラッシングが終わってからスプレーしておきましょう!
また防水スプレーは防水効果はもちろんのこと。
なんと汚れの付着を防止する効果もあるんです!
そのため新品の靴を購入したら、すぐに防水スプレーをかけておくと汚れにくくなりますよ!
雨の日に履いたら、すぐにお手入れを!
スエード素材を使用している靴は、雨の日に履くと雨染みや泥で汚れてしまいます。
これをそのまま放置しておくと、付着した汚れが取りづらくなってしまうので、早めのお手入れを心がけてください。
特に防水スプレーの防水効果は低下しているので、必ず再度スプレーしておきましょう!
スエード製品は水洗いできるの?
メレルさんの製品に限らず、スエード素材を使用した製品はスエードシャンプーを使用することで、水洗いが可能です。
ただ靴全体の水洗いが可能というわけではありません。
水洗いといわれると、水を張ったバケツに靴を入れてジャブジャブ洗う丸洗いをイメージされる方も多いと思いますが、それはできません。
可能なのはスエード表面の水洗いです。
製品によっては、丸洗いが可能なものもあるかもしれません。
ですがそれが丸洗い可能かどうかの判断は難しいため、スエード表面の水洗いにとどめておいた方が良いでしょう。
スエードシャンプーで水洗いする
たとえばスエードシャンプーには、以下のような商品があります。
使用するスエードシャンプーによって洗い方が異なるため、スエードシャンプーの説明書きに記載の使用方法で洗ってください。
ちなみに先に挙げたスエードシャンプーの場合は、以下の手順で洗います。
まず日常のお手入れと同じように、スエードブラシでホコリやゴミを取り除きます。
次に別途用意した柔らかいスポンジ(専用のスエードスポンジという商品もあります)に水を含ませて、スエード表面をまんべんなく湿らせます。
そしてスエード表面を十分に湿らせたら、スエードシャンプーを適量スポンジにつけて、泡立ててからスエード表面をこすって洗います。
泡立ちが悪いようであれば、適宜スエードシャンプーや水を追加して洗いましょう。
このようにして全体を洗い終わったら、濡らしたキレイなタオルでシャンプーと一緒に汚れをふき取ります。
後は乾燥させるだけですが、この時型崩れしないように、靴の中に新聞紙などをつめておくと良いでしょう。
場所は風通しのいい日陰を選び、陰干ししてください。
靴がしっかりと乾いたら、ブラッシングで毛足を整え、防水スプレーで仕上げを行います。
防水スプレーによる防水効果は完全になくなっているはずなので、入念にスプレーしておいてください。
水洗いは程々に
スエード製品は頻繁に水洗いを行うと、表面の色が薄くなることがあります。
薄くなってしまった色を補うためのスプレーも販売されてはいますが、これらを使用すると靴の色が多少変わってしまうことも。
そのためスエードの靴を頻繁に水洗いするのはおすすめしません。
ちなみにはるるの場合は、年に1~2回程度の頻度で水洗いを行っています。
他にはやむを得ず台風の日に使用したなどで、ひどく汚れた時ぐらいでしょうか。
靴を長持ちさせるには、日々のお手入れが重要!
ジャングルモックのようなスエード製品に限らず、靴は日頃のお手入れをしっかりと行うことで、長持ちします。
今まではあまり手入れをしていなかったよ!
という方は、この機会に靴のお手入れを始めてみてはどうでしょうか。