29歳、離婚しました。

家事は元妻にまかせっきり。そんな生活力ゼロ男の離婚後の生活を綴ったブログです。著者がその後の生活の中で見つけた生活術やお役立ち情報をお届けします。

キーボードにほこりを付きにくくし、汚れてしまうのを防ぐ簡単な方法

      2018/04/26

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

キーボードの掃除は手間がかかって大変!

以前このブログで、キートップ外し(キー引き抜き工具・キープラー)のダイヤテック KeyPuller FKP01を使ったキーボードの掃除方法をご紹介しています。

参考:REALFORCEのキートップも外しやすい!ダイヤテック KeyPuller FKP01 購入レビュー

あれを読んだ友人が実際にキーボードの掃除をしてみたところ、ほこりやゴミで汚れていたキーボードがすごいキレイになった!
と喜んでいました。

ですがキートップ外しを使ってキートップを全部外してキレイに掃除する方法は、本当にとてもキレイにはなるものの、掃除に時間がかかるので頻繁にはできない。
もう少し汚れが付きにくくなるようにして、掃除の頻度が減ると助かるんだけど…、とも言っていました。

友人の言うとおりキートップを全部外してキレイに掃除する方法は、キートップを全部外してすみずみまで掃除を行うので、とてもキレイになります

たとえば掃除前は、キー同士の隙間に以下のようにたくさんのほこりやゴミなどの汚れが付着しています。

キートップ同士のすき間の下部(奥側)にホコリがたまって汚れている様子

これが掃除後は、以下のようにピッカピカになるんです!

キートップ同士のすき間の下部(奥側)にたまっていたホコリが取り除かれて、キレイになっている様子

その反面キートップの付け外しに手間がかかるため、掃除に時間がかかるのも事実でして…。
普段からほこり汚れが付きにくくなるような対策を行い、キーボードの掃除の頻度を減らしたいという友人の気持ちは理解できます。

そこで今回は、キーボードにほこり汚れを付きにくくし、汚れてしまうのを防ぐ簡単な方法をご紹介します!

キーボードにほこり汚れを付きにくくする簡単な方法

こちら、はるるの自宅のPCで使っている東プレ REALFORCE 108UBK SJ08B0というキーボード。

机の上に置いてあるフルキーボード

高価なキーボードですが、とても気に入っています。

参考:超快適! 東プレ SJ08B0 REALFORCE 108UBK 購入レビュー

さて、今回ご紹介するキーボードにホコリ汚れを付きにくくする方法は、本当にとっても簡単でして。

適当なサイズの布やタオルを用意し、キーボードを使い終わったら、忘れずにキーボードの上にかけておくだけです。

机の上に置いてあるフルキーボードに布をかけている様子

キーボードに付着するホコリ汚れは、空気中に漂っている微細なほこり汚れがキーボードのキーの上にのって付着したものです。

これはもちろんキーボードを使っている最中にもキートップの上側や、キートップ同士の隙間に落ちてきて付着します。
ですがキーボードを使っていないときにも、ほこりはキートップの上に落ちてきて付着するのです。

そして多くの場合、キーボードは使っている時間よりも使っていない時間の方が、はるかに多いはず。

はるるはIT関連企業に勤務しているので、一日に十数時間PCを使って仕事をしています。
ですがそれでも一日の半分程度しか、キーボードを使っておらず、キーボードを使っていない時間が半分くらいあります。

また自宅のPCは、平日は1~3時間程度しか使っていません。
したがって使っていない時間の方がはるかに多いと言えます。

そこでキーボードを使っていないときは、キーボードの上に布やタオルをかけておき、キートップにほこり汚れが付着しないようにすれば、ホコリ汚れの付着量がかなり減るのです。
そしてこれにより、キーボードの掃除の頻度を減らせる、というわけ。

キーボードの上にかけておく布やタオルは何でも良いの?

はい、キートップにほこりが付着するのを防ぐ役目をできるものなら、何でもOKです!
ただほこりで汚れてしまうものなので、なるべく安価なものがおすすめです。

また汚れがひどくなってきたら、布に付着しているホコリ汚れを掃除機で吸い取り、洗濯機で洗ってから再利用したいので、洗濯機で洗える素材の製品が望ましいでしょう。

またはるるはキーボードだけではなく、マウスへのほこりの付着も防ぎたいので、横幅が長めの布を使用し、以下のようにマウスにも布がかかるようにしています。

机の上に置いてあるフルキーボードに布をかけている様子

ちなみに上記画像の布は、自宅の近所にある100円ショップで販売されていた、カラーボックスの目隠しに使う小型のカーテン用の布。
これでもキーボードを使わないときのほこりの付着を防ぐ役目は、バッチリ果たしてくれています!

専用のカバーを使う方法もあります!

キーボード専用のカバー製品も販売されています。
自分のキーボードに適合するカバーが販売されている場合には、それを使う方法も考えられます。

参考:Amazon – キーボードカバー

専用のカバー製品は、ゴム・シリコン系の素材で作られていることが多く、少しキーが打ちづらくなりますが、装着したまま打鍵可能です。
この場合には、よりほこりが付きにくくなります。

またゴム・シリコン系の素材で作られているキーボードカバーを装着していると、飲み物をキーボードにこぼしても内部に液体が入らずに済む、というメリットも発生します。

一度キレイに掃除してから習慣化してみて!

キートップに付着するホコリ汚れが気になる方は、以下を参考に一度キレイにすみずみまで掃除。

REALFORCEのキートップも外しやすい!ダイヤテック KeyPuller FKP01 購入レビュー

その後今回ご紹介した、キーボードを使わないときは布やタオルをかけておく方法を習慣化してみてくださーい!
こうすることでほこり汚れがキーボードに付きにくくなるので、掃除の頻度を減らすことができますよー!

 - Windows, デジタル・家電, 掃除, 生活

ピックアップ コンテンツ&スポンサーリンク