29歳、離婚しました。

家事は元妻にまかせっきり。そんな生活力ゼロ男の離婚後の生活を綴ったブログです。著者がその後の生活の中で見つけた生活術やお役立ち情報をお届けします。

洗濯機の糸くずフィルターはAmazon等のネット通販で購入可能!

      2018/04/21

このブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

先日、はるるの家の洗濯機に事件が起こりました。
洗濯機が止まったので、いつものように洗濯物を干そうと、洗濯槽から洗濯物を取り出している時に異変に気付きました。

その異変とは、なんと!

洗濯物に大量の毛玉や糸くずが付着している!

なんだかいつもに比べて大量に、Yシャツやベッドのシーツに大量の毛玉や糸くずが付着しているなぁ。
なんて思いつつ、洗濯物を取り出し終え、最後に糸くずフィルターのごみを捨てようと外して、ビックリ!

糸くずフィルターに穴が開いていた!

来る時が来てしまったか…。
という感じでした。

はるるの家の洗濯機は、購入してから7年ほど経過しており、さらに一時期は屋外に置かれていたこともありました。
そのため各所が大分傷んでいたわけ。

特に糸くずフィルターの傷みは顕著で、黒カビが生えてきたことも何度かあり、その度にカビキラーで掃除をしていました。

さらに糸くずフィルターには小さい穴も開いており、穴を見つけては縫ってごまかしていたんです。
ですが今回は複数の小さな穴が裂けてつながり、大きな穴が開いていました。

う~ん、さすがにこれは縫ってごまかすのは無理そうだ…。

少し早いですが、洗濯機自体を買いなおしても良い時期かもしれないなぁ。
でもフィルター意外はまだまだしっかりと動くし、フィルターのためだけに買いなおすのはちょっともったいないしなぁ…。
といった感じで、しばらく悩んでいたはるる。

ふと、フィルターってネット通販で売ってないのかな?
こう思って調べてみたわけ。

すると!

糸くずフィルターはネット通販サイトで売っていた!!

調べてみるとすぐに、糸くずフィルターがAmazonさんや楽天さんで販売されていることが分かりました!

まずはフィルターの型番を調べる!

まずはELPAさんのフィルター型番の検索サイトで、使用している洗濯機の型番から、フィルターの型番を調べます

すると、フィルター型番(AXW…とかで始まる)というものが表示されるので、これをコピー(またはメモ)しておきます。

Amazonや楽天でフィルター型番をもとに、商品を検索する!

次にAmazonさんや楽天さんにアクセスし、検索ボックスにコピーしておいたフィルター型番を入力して、検索を行います。

後は表示された商品のフィルター型番が正しいことを確認して、購入手続きを済ませるだけでOK!

尚、機種によっては同じフィルターを2つ使用したり、異なるフィルターを2つ使用する機種もありますので、注文の際はフィルターの数を説明書で確認した方が良いでしょう。

新品の糸くずフィルターはこんなにキレイだった!

こちらがはるるが実際に注文したフィルター。

洗濯機の糸くずフィルター

やっぱり新品はキレイですね!

価格は1,000円いかない程度のものなので、穴を何度も縫ったり、カビキラーで掃除をするよりは、新しいものを数年おきに買い替える方が、手間がかからず衛生的なのは間違いありません。

なんでもっと早く気づかなったんだろう。
今まで散々補修に苦労していたのに、こんな素晴らしい方法があるとは…。

糸くずフィルターを長持ちさせるには

今後のために、糸くずフィルターが長持ちする方法を調べてみました。

たまった糸くずは毎回捨てる!

糸くずはたまったままにしておくと、そこに雑菌やカビが繁殖しやすいです。
また糸くずをためておくと、洗濯の際に水流の抵抗物となり、糸くずフィルターに力がかかって、穴が開きやすくなるようです。

そのため洗濯が終わったら、毎回糸くずフィルターにたまった糸くずを取り除いておくと良いそう。

洗濯槽のフタを開けておき、湿気がこもらないようにする!

糸くずフィルターが湿っていると、そこにカビが生えやすくなります。
そこで洗濯槽内の湿度を下げるため、洗濯機のフタは普段は開けておくと良いでしょう。

これらの対策は糸くずフィルターが長持ちするだけでなく、洗濯槽を清潔に保つ(カビを発生させない)効果も期待できるので、これまでやってなかったよ!
という方は、ぜひやってみてくださーい!

 - デジタル・家電, 掃除, 生活, 節約

ピックアップ コンテンツ&スポンサーリンク